ホーム
    
本体価額より1000円びき、6円???
2024/07/29 告発

広告

スーパーマーケット(以下、スーパー)などで売られる、消費期限が近付いている商品には『値引きシール』が貼られます。『値引きシール』によりお得感が生まれるため、普段は高くて買うのをためらうような商品に、手を伸ばすきっかけにもなるでしょう。

驚愕の値引きシール

バスママさんがスーパーで見つけたのは、飛騨牛のバラ肉に貼られた『値引きシール』。


広告


飛騨牛といえば、その高級さから普段は手が出ない商品。しかし、その値引きシールには驚きの価格が記されていました。

「ちょっと、6円のお肉ゲットした」

バスママさんが投稿した写真には、1006円から1000円が値引きされ、本体価格がなんと6円となった飛騨牛のバラ肉が映っていました。

記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください

広告

記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください

次のページ

広告

引用元:https://www.facebook.com/photo/?fbid=2532073540329823&set=gm.1021275145762756&idorvanity=933345517889053,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

朝ドラで見つけた!おにぎりの歴史に隠された謎とは?なぜ昔の丸形が現代の三角形に?
2024/08/02
何処の校則!?驚愕のルールに爆笑必至
2024/07/27
台風の日、従順に家にいる太った白猫が可愛いすぎ
2024/07/26
【大炎上!】教師が小2算数テストで「8×7+17=73」をバツにした...なぜ教師は×にした?教師に避難殺到した理由とは...
2024/07/17
【驚愕】昭和24年の平均寿命が短すぎる!あなたもとっくに亡くなってる?→驚きの結果
2024/07/11
【話題】個性的な名前の偏見が理由で改名した男性(21)、父親は喜び、母親からは「なんで?!」と責められ…これから保護者になる人はよく考えて
2024/05/29
エラーコインの種類と価値…280万円の価値がある硬貨が話題に
2024/05/26
ソニーが「NHKが映らないテレビ」を発売… NHKに加入不要か問い合わせた結果…
2024/05/26
幼稚園受験の塾に入塾拒否された衝撃のキラキラネーム…その名前では入塾できません
2024/05/23
卒業式に女子生徒全員がスカートをまくりあげる!?そんな驚きの儀式がある学校とは
2024/05/23
やっぱり子供は天才だ(笑)柔軟な発想に脱帽な回答5選!
2024/08/01
マンションの張り紙で「毎夜、お経の声がうるさい」とあった。私含め他の住人も「お経の声」は聞いてないけど・・・。
2024/07/18
【駅長の訴え】「三脚はダメ!」駅での写真撮影に新ルール!?…意外な理由とは→
2024/07/09
敷地内で犬に排泄させてしまう飼い主に対する「警告文」が極めて物議を醸している!
2024/05/29
水族館のアンケートに寄せられた恋愛相談…これに対する指導が素晴らしすぎた…
2024/05/29
あなたが 80 歳になっても、これら 3 つのことができるなら、あなたは人生の勝者です。
2025/06/13
67歳女性、年金8万円で団地暮らしの私が同窓会で見た『老後格差』の現実。老後の差は『運』じゃない。
2025/06/13
68歳男性、年金ゼロで貧乏老後を迎えた末路『年金未納者79万人の現実』それでも生きるしかなかった…。
2025/06/13
65歳独身女性、『元同僚との老後格差』同じ独身、同じ職場なのに何故?老後に差がつく本当の理由。
2025/06/13
68歳男性、クラスの人気者だった男の現在『生活保護で困窮』誰にも言えなかった老後の現実。
2025/06/13